小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

岡田尚子
美と食のライター・料理人
おいしい!という笑顔のために、味だけでなく、
料理の演出も含めた提案が得意。
味覚が繊細な方向け定番レシピだけでなく、組み合わせにこだわらない
アレンジレシピへのチャレンジが好き。
和菓子は美につながる食として注目している。
料理人魂からおいしい和菓子店に出会うとまねて作りたくなり、また広めたくなる性分。
岡田尚子の記事一覧
小豆エビトースト

小豆エビトースト

azuki magazine主催の小豆づくしランチ会にむけて考案した、新しい小豆料理のご紹介です。今日は、最終日、第6弾。 小豆とお肉の相性がいいのは、いろいろ試してきてわかりました。しかし、小豆と魚介の相性がぴったりのレシピがなかなか見つかりません。 美味しくない組み合わせの失敗をたくさんしたなかで、やっと小豆と魚介...
Naoko’s 小豆ポタージュ

Naoko’s 小豆ポタージュ

azuki magazine主催の小豆づくしランチ会用に、新しい小豆料理をご提案しました。今日は、その第5弾のご紹介です。 玉葱がはいっているところが、わたくしNaoko流の小豆ポタージュのご提案です。 玉葱の旨味が、クリームのコクをぐっと押し上げてくますし、塩分少な目でもばっちり味が決まります。 <材料> 煮あずき ...
こしあんとマスカルポーネクリーム

こしあんとマスカルポーネクリーム

azuki magazine主催の小豆づくし料理ランチ会むけに、新しい小豆料理をつくってみました。第4弾のご紹介です。 今日は、デザートに小豆をつかうご紹介です。 和菓子としてではなく、ソースとして餡をつかってみました。マスカルボーネは、「アレンジどら焼き食べ比べ・イベント」でも人気の食材でした。 きっとあなたのお口も...
小豆スパイシービーフ

小豆スパイシービーフ

azuki magazine主催の小豆づくしランチ会にお出しした、新作小豆レシピのご紹介です。今日は第3弾。 メイン料理に、スパイシーな小豆料理をどうぞ。特に女性のお客様向けのおもてなし料理にも、喜ばれること請け合いです。 <材料> 牛肩ロースブロック 300g煮あずき 150gトマト缶( ホール)1 缶チリパウダー ...
小豆の鳥ミンチボール

小豆の鳥ミンチボール

azuki magazine主催の小豆づくし料理ランチ会用に、新しく小豆レシピをつくりました。第二弾のご紹介です。 鳥ミンチで、甘くない小豆団子をくるんで焼きます。 出来上がりの見た目が白なので、グリーンのサラダを添えると、見た目にも綺麗ですよ。 <材料> 鶏ひき肉 200g玉ねぎのみじん切り 大さじ2小麦粉 大さじ1...
小豆の秋サラダ

小豆の秋サラダ

azuki magazine主催の小豆づくしランチ会用に新しく考案した、ゆで小豆料理のレシピ公開 第一弾です。 美容と健康を意識し、季節も取り入れた秋の小豆サラダのご紹介です。 <サラダ材料> 煮あずき 100gリンゴ 1 こレーズン又はクランベリーなどドライフルーツ 30gクルミ 30gキヌア 茹でたもの大さじ2カッ...
アレンジどら焼きを作ってみませんか?開催報告です。

アレンジどら焼きを作ってみませんか?開催報告です。

食と美のライターNAOKOです。どら焼きのプロジェクトが始まります。キックオフイベントとして、どら焼きをアレンジして食べる会が開催されましたよ! 私がどら焼きの皮を120枚焼いて、アレンジメニューもいろいろご用意しました。どら焼きって、通常は餡子と皮だけですが、今回はフルーツやソースをたくさんご用意して、未知との遭遇を...
和菓子の原材料は生産地とともにある未来~白小豆を自社生産される 株式会社 虎屋

和菓子の原材料は生産地とともにある未来~白小豆を自社生産される 株式会社 虎屋

白小豆に、和菓子と農業は試されている。 そう感じずにはいられない白小豆を取り巻く難しい現状を、自社で白小豆を契約生産されている和菓子の老舗虎屋様でお話を伺ってきました。 まず、白小豆とは、和菓子の白あんなどに使われ、生産量が限られている希少原材料です。 虎屋では、生菓子や白あんのお汁粉には100%の原材料として、また手...
azukiイベント開催報告 身体を冷やさない生活で妊活 楽な子育て

azukiイベント開催報告 身体を冷やさない生活で妊活 楽な子育て

  美と食のライター岡田尚子です。 azuki主催「身体を冷やさない生活で妊活楽な子育て」が、開催されました。寒い冬の時期は特に、女性は冷えが気になります。 妊活、妊娠中の方はもちろん、体を温める方法を知っておくと様々なトラブルを予防できます。 こちらのイベントでは、助産師の小柴 和子さんに女性が妊娠、出産、...
小豆のニョッキ かぼちゃと人参のソース

小豆のニョッキ かぼちゃと人参のソース

美と食のライター岡田尚子です。 冬至に食べれば、風邪知らずと言われているかぼちゃ。 小豆といっしょに煮るいとこ煮は、マクロビでは腎を整えるとされています。 いつものいとこ煮とは少し気分を変えて、すいとんのような小豆のニョッキを かぼちゃ・にんじんを素揚げしたソースで頂くのはいかがでしょうか? シナモンとクルミが意外と合...
Return Top