パリ-じんちゃん食堂でのどら焼きイベントに大行列和田 美香2020年2月8日、パリのバスチーユ地区の日本食レストラン「じんちゃん食堂」で、路上どら焼き販売イベントが開催されました。 このイベントは、北海道十勝の小豆農家の森田農場さんと、じんちゃん食堂さん、そして、和菓子職人の岩崎健一さんの3者によ...
【グルテンフリー】小豆粉でつくるシフォンケーキ和田 美香小豆粉でつくるシフォンケーキのレシピご紹介です。 作り方の基本は,小麦粉をつかったシフォンケーキの手順と同じです。 ただ、小豆粉の水分含有量が、小麦粉とちがって、調整が必要です。 すんごい、しっとり感があっておすすめシフォンケーキになりまし...
どうして小豆を一晩水につけなくてもいいのか?Azuki編集部小豆を煮る前に、水に一晩つけるレシピ本もあります。 しかし、わたしたちazuki magazineでは、いまでは一晩水につけなくても、すぐ炊きはじめてもらっていいんですよとお伝えしています。 そうすると、「なぜですか?」という質問をいただき...
【報告】「どら焼きオンラインスクールプロジェクト」クラウドファンディングで112...和田 美香報道発表用資料 小豆と和菓子のあるライフスタイルを世界にひろげる「azuki magazine」(運営 みかんぐみ株式会社 神奈川県藤沢市 代表取締役 和田美香)は、Sushiが世界でポピュラーな日本食になっているように、どら焼きも世界でだ...
イベント【開催報告】世界の小豆食べ比べパーティー ヌーボー編小豆には、日本の伝統と、健康の、両方が詰まっている。 この2つのストーリーを、いかに語りつくすかが、今後、日本も含めた世界中で、美味しい小豆を食べたいと願う消費者を増やすための鍵になるということを強く感じさせてくれた会でした。 2019年11月30日(土)東京 五反田の会場に、31名もの方がお集まりいただき、とても濃い...
体験レポートどら焼きを初めて食べるフランス人の反応は?甘い豆はヨーロッパ人に受け入れられないとか、黒い食べ物は受け入れられないとか、いろんなことを、小豆と海外をめぐって言われます。 でもそんなことはありませんでした。 美味しいものは、美味しいものとして受け入れてもらえる。 そんな自信を、フランスのリヨンでもらってかえってきました。 北海道十勝清水の小豆農家、森田農場さんが...
体験レポートスーパーフード小豆がハイパー進化をする?発酵小豆のお話美と食のライター岡田尚子です。 赤い小豆はやはりスーパーフードで、しかもハイパー進化をするというお話を伺ってきました。 小豆生産農家の森田農場 専務取締役 森田里絵さんが 「第3回 ウエルネスフードジャパン(あぐりフォーラム)」で登壇されました。 食と健康をつなぐ食品・飲料・素材専門展示会が東京ビッグサイトで開催され、...
体験レポート小豆の生産地十勝の「森田農場」さんでちょっとだけお手伝いしてきました美と食のライター岡田尚子です。 このazukiサイトでお世話になっている森田農場さんにちょっとだけ お邪魔して、お手伝いしてきました。 滞在時間約4時間でしたが、小豆の畑と小豆を育む空気に触れられて とってもハッピーな旅でした。 札幌から車で約2時間半、今回はazukiのメンバー以外にも総勢15人でお邪魔しました。 ワ...
体験する小豆好きはやはりダントツ日本人!?~姫路 小豆ミュージアム美と食のライター岡田です。 ライター加藤も昨年2017年の10月にレポートいたしました姫路にある御座候の本社、 今回は私が「小豆ミュージアム」に行ってきました。 ライター加藤の「あんこ好きもそうでない人も!「御座候」の工場見学が楽しい」 すべてが「小豆」についてのミュージアム、心ときめかせて訪れました。 敷地入口からミ...
体験するスマホやパソコンで疲れた目をじんわり温め癒してくれる、小豆のアイピロー「小豆をたくさんもらったの」と、お裁縫好きの友人から手づくりの小豆アイピローをいただきました。 かわいい布にちょうどよい重みの小豆が入っていて、サラサラとよい音がします。 ミシンではなく、手でチクチクときれいに縫ってあります。 小豆カイロの存在は知っていたけれど、小豆が手に入ったら「毎日何を作って食べようかしら♪」とし...
体験する鎌倉創作和菓子【手毬】で、初心者も楽しく季節の和菓子づくり体験先日友人達と古都鎌倉の紅葉めぐりバスツアーに参加しました。 その行程にたまたま和菓子づくり体験が組まれており、楽しみ倍増の散策となりました。 所要時間30分、難しい作業は何もなく丸めたり潰したりするだけで完成。 初心者に優しい和菓子づくりの体験レポをお届けします。 手毬は、江ノ島電鉄線(通称:江ノ電)長谷駅から海側へ徒...
イベント鎌倉古民家で国際交流イベントを開催しました2017年11月11日土曜、鎌倉 古民家スタジオ・イシワタリにて国際交流イベントを開催しました。イシワタリでのazukiイベントは、7月の「小豆とスパークリングワインの食べあわせを楽しむ会」に続き2回目。当日は、外国籍の方8名、講師3名を含む26名にお集まりいただきました。 表千家茶道講師 宋華さんと抹茶シャカシャカ体...
体験するあんこ好きもそうでない人も!「御座候」の工場見学が楽しい「御座候(ござそうろう)」は、関西では回転焼(今川焼)の代名詞にもなっている有名な和菓子業者。 関東は主にデパ地下に店舗があり、私もそのあんこの旨味にうなるファンの一人です。 1950年創業の御座候の本社・工場が、世界遺産姫路城が建つ兵庫県姫路市にあります。 製あん工場を無料で見学できるということで出かけてきました。 ...
体験レポート「これ以上お客様を待たせてしまうのは申し訳ない」ほど人気のおはぎ「美味い!」と聞けば食べてみたくなります。 でも、美味いには個人差があり、自分が認めない限りはただの噂。 口コミや雑誌で知った菓子を買ってはみたものの、ガッカリということは何度もあります。やっぱり食べてみないと始まらない。 それを言ったら、ここで紹介するあんこ達は私好みでしかないのですが(笑)。 「信じるか信じないかは...