小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

産地と生育

Category
京都大納言は、最先端の工夫がつまった小豆って知ってましたか?

京都大納言は、最先端の工夫がつまった小豆って知ってましたか?

京都駅から嵯峨野線に乗り、保津峡を渡ってトンネルを抜けると、目の前が開けます。 亀岡駅までおよそ20分。 ここは、京都府中部の亀岡盆地。 下流に保津峡をもつ大堰(おおい)川左岸流域のここは、京都大納言の一大生産地になっています。 京菓子といえば、京都大納言です。 日本三大和菓子どころの中でも、京都は、もっとも和菓子店が...
出雲小豆のはじめの一歩に習ってみよう

出雲小豆のはじめの一歩に習ってみよう

出雲といえば、出雲大社。 生き抜く力を授かりたい若い女性が、パワースポットとして、いまたくさん出雲を訪れています。 そして、出雲ぜんざい。 縁結びのご利益をと、出雲ぜんざいをいただくことが、お参りとセットになって知られていますね。   出雲は、古事記や神話の世界で、たくさんの神さまたちが活躍する舞台です。 な...
小豆の生産地十勝の「森田農場」さんでちょっとだけお手伝いしてきました

小豆の生産地十勝の「森田農場」さんでちょっとだけお手伝いしてきました

美と食のライター岡田尚子です。 このazukiサイトでお世話になっている森田農場さんにちょっとだけ お邪魔して、お手伝いしてきました。 滞在時間約4時間でしたが、小豆の畑と小豆を育む空気に触れられて とってもハッピーな旅でした。 札幌から車で約2時間半、今回はazukiのメンバー以外にも総勢15人でお邪魔しました。 ワ...
小豆の一生

小豆の一生

「新豆はいつできますか?」というお問い合わせをたくさんいただきます。 「8月くらいに新豆をほしいんですが」というお客様も・・・ムリですm(–)m なので、改めて十勝小豆の一生を振り返ってみましょう! 〇播種  5月25日ごろ 遅霜の心配がなくなる季節に、プランターという機械で種をまきます。 〇発芽  6月5...
なぜ十勝が小豆の産地なの?

なぜ十勝が小豆の産地なの?

小豆はとてもデリケートな作物です。 暖かい気候を好むのですが、小豆の有名どころは「丹波」「十勝」どちらも冷涼な場所ですね。 小豆の場合、全国の収穫量の8割以上が北海道産で、北海道産の3割以上が十勝産です。 なぜ十勝が小豆の産地なのでしょう?  昼夜の寒暖差が大きく、小豆の糖分が高くなる   小豆は昼間太陽の光を浴びて成...
小豆の乾燥に最適!「にお」とは?

小豆の乾燥に最適!「にお」とは?

「にお<ニオ、ヤマ>」とは、収穫した豆を乾燥させる方法のひとつ。 刈った豆を重ね重ねに積んで自然乾燥させるのです。 (「宝石小豆」のパッケージでもおなじみですね!) 「にお」という言葉は、はるか昔の日本の言葉で「山」のことを「にお」と 呼んでいたところから来ているようです。 逆に、十勝ではときどき「にお」のことを「ヤマ...
Return Top