小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

あんこ( 2 )

Tagged
赤い自動調理なべホットクックはあんこが自動でつくれる調理機

海外であんこを炊きたいひとに贈る、おすすめ調理家電

2017年1月にパリであんこイベントをしたとき、ご参加の日本人の方とお話ししているとこんなお話しおききしました。 「日本ではあんこなんて炊きたいとおもわなかったけれど、日本を離れると無性に食べたくなったんです。日本から送ってもらった小豆を、自分で炊くんですけど、うまくいかず、どうやったらおいしいあんこが炊けるか知りたく...
日本で生まれた洋菓子「スイートポテト」にあんこを入れてみました

日本で生まれた洋菓子「スイートポテト」にあんこを入れてみました

さつまいものことを英語でスイートポテトと言いますが、スイートポテトというお菓子 は日本で生まれた洋菓子です。 バターや生クリーム、洋酒などを使って作られるスイートポテトを少し和菓子っぽく 作ってみました。 さつまいもとあんこが主役ですので材料はシンプルに。 あんこをさつまいもで包むのがちょっと大変かもしれませんが、最後...
仙台っ子のどら焼は《お餅入り》。  優しい甘さの「こだまの餅入りどら焼」

仙台っ子のどら焼は《お餅入り》。 優しい甘さの「こだまの餅入りどら焼」

国民的人気のまんがのキャラクター、「ドラえもん」の好物といえばどら焼ですが、小さい頃、わたしはドラえもんの食べているどら焼にはどうしてお餅が入っていないのだろうとずっと不思議に思っていました。 その後、仙台から横浜に引っ越してはじめて、普通は「どら焼にはお餅ははいっていないもの」なのだと知りました。わたしの「どら焼には...
人形焼箱詰め1

錦糸町山田家 かわいいたぬきの「人形焼」

東京みやげの人形焼は、人形町や浅草のものがよく知られていますが、錦糸町にも名店があることをご存知でしょうか。 私は、人形町・浅草各店の人形焼は子供の頃から幾度となく食べてきましたが、錦糸町の人形焼は地元の友人に勧められるまで知りませんでした。 実は「東京一」の呼び声が高い山田家の人形焼。食べてみれば納得です。 より多く...
コーヒーぜんざい

コーヒーゼリーとあんこのコラボ! 藍花「コーヒーぜんざい」

温泉国日本で、今も昔も人気の温泉地として名高い熱海。 東京から新幹線こだまで片道約50分、日帰りで出かけることが可能です。 ビーチが近いので、夏は海水浴客が多く訪れる所でもあります。 熱海駅にほど近い仲見世通りにある、和カフェ藍花(あいばな)。 ホテルチェックインまでの待ち時間に、たまたま見つけたお店です。 天井が高く...
あずきDE簡単♪ひなまつり☆桜餅レシピ

あずきDE簡単♪ひなまつり☆桜餅レシピ

「道明寺粉」という、もち米をいったん蒸して乾燥させた粉を使います。 関西風の粒感のある桜餅になります。 この道明寺粉の扱いに慣れれば誰でも簡単につくれます。  材料(8個分) こしあん 約240g 道明寺粉 125g 砂糖 15g お湯 200cc 食紅 ごく微量 桜の葉の塩漬け 8枚 耐熱容器 作り方 ①耐熱ボウルに...
古民家で味わう小豆とワインとチーズ

古民家で味わう小豆とワインとチーズ

小豆はワインに、そしてチーズに合うのでしょうか? 日本ワイン8種類、日本チーズ15種類と、北海道十勝産の小豆を食べ合わせてみる 夢のような趣向のワイン会があり、試して参りました。 築90年の古民家で味わうワインとチーズの会 Bar湘南ファーム  古民家で楽しむ日本チーズと日本ワイン ~チーズ相性くらべ【あずき】 ワイン...
出町ふたば「名代豆餅」

出町ふたば「名代豆餅」

京都の人は、基本的に行列が嫌いです。 その京都の人たちが、行列を厭わない数少ないお店が出町柳にある「出町ふたば」。 何を食べても美味しいのですが、今回は「名代 豆餅」を紹介します。 赤えんどう豆を混ぜたお餅で漉し餡をくるんだ豆大福。 お餅は赤えんどう豆がすっぽり隠れるくらいの厚みがありますが、とても柔らかく、ほんのりと...
日本チーズと日本ワインと、あずき食べ合わせお楽しみいただくイベントのご案内

日本チーズと日本ワインと、あずき食べ合わせお楽しみいただくイベントのご案内

小豆を世界にプロジェクト、azuki編集部 和田美香です。 あんこと、チーズ、あうとおもいます。 あんこと、ワイン、あうと思います。 そんな話をしていたら、チーズとワインのご専門家さんのイベントに、小豆をゲストでよんでいただけることになりました。 しかもなんと、「食べ合わせテーマ」で、がっぷりよつで、あんことの食べ合わ...
小豆のアトリエより 煮小豆のポイント

小豆のアトリエより 煮小豆のポイント

小豆のアトリエ in Parisで行われたイベントの様子を伺う機会がありました。 食の都パリでも、和菓子は本当に人気なんですね。 しかーし、和菓子は餡が命で、十勝産は全く違います。 粒のそろった輝くばかりの十勝小豆を、 パリの和菓子職人村田さんとのコラボで行われたそうです! そして日本で行われた「パリでの小豆のアトリエ...
Return Top